Surfboards
-
TED`S SURF BOARD / Armstrong HS1050
2020.01.07午前中から弱めの北風が吹きその影響で昨日よりサイズアップしていた九十九里。広い海に一人入っていたのはYSD先輩。寒さを物…
-
Fish board / Shaped by Tappy
2018.02.29 …
-
波に風に
2015.04.15朝、白里ビーチはすでに南西の風が入ってしまっていたので風のかわすポイントで水曜日メンバーのみんなとSUPセッション。ラモスさん美…
-
Kakai shape
オーダーをいただいていたKakaiシェイプのショートボードが今日納品されました。サイズは5`11。ようやくテイクオフができ横にライディングできるようにな…
-
Naish Gerry Lopez Surfboards
2014年からNaishのニュープロジェクトとして発表されていたのがサーフィンの神様ジェリーロペスシェイプのボードをNaishから販売するというサプライズ。…
-
連休初日はファンウェイブで / 11.22.2014
11.22.2014連休初日は朝からサーフSUPスクールでした。この一週間スモールサイズの日々でしたがようやくミドルセクションでブレイクし始めて…
-
2015 NKB Surfboards
今日も朝のうちは北東の風が吹いていてカイトサイズ14-12でならカイトサーフができるコンディションでした。午後には風が落ちてしまいましたがこれからは南風+北東…
-
MAUI DAY13
今日はWINDY そうなったらカイトサーファーとウインドサーファーの出番です。とは言っても、この島にいる人は風がなければサーフィンやSU…
-
MAUI DAY.3
マウイに到着してからあっと言う間に3日目になりました。昨日は少しだけ時差ぼけがあったものの 朝は朝食を作った後 サンドウィッチを作ってランチボックスに詰…
-
SUNDAY
昨日の夕方はYUKIさんファミリーがお店に寄ってくれました。写真はその時のものではありませんが、愛娘のY…
-
ゆく年くる年・秋冬
木々の葉が赤く染まりはじめて空が高く感じる様になると気分はもう秋ですね。それでもまだ半袖で過…
-
ゆく年くる年・夏
季節は徐々に変わって春から夏へ家族3人で江ノ島へ。泣くは泣くはで車の中はRYUの涙で大洪水。…
-
surfing school / new board
2013.11.26昨晩の大嵐でコンディションを心配していましたが午前中からのサーフィンスクールにはまるで問題なく、スモールサイズでしたがサーフィンスクール…
-
九十九里から富津へ
午前中太東店をOPEN午後からは風が吹いている富津へ移動しました。ここ富津まで高速を使うとあっと言うまに着いてしまいます。海…
-
ひさしぶりの太東セッション
2013.10.08朝から最高の天気、そして南風+面の奇麗な腰サイズのブレイクと久しぶりに復活した太東のコンディション。朝9時には気温がぐんぐんあが…
-
読書の秋
この時期は気候的に過ごしやすい季節で、夏から秋にかけて日暮れが早まって夜が長く感じることから、その時間は読書をするのにふさわしいといいますね…
-
REVELATION × TED’S NEW SURFBOARD
SHOKOさん素敵なボードが上がってきましたよ!!WIRE model 9'00REVEL…
-
new boards!!
本日ファクトリーから仕上がって来たのはTED`S×Revelation、タクヤさんシェイプのロング&ツィンフィンです。Nさま、Sさまお待たせして…
-
k-shape
2013.09.05昨日に引き続き南よりのうねりを少しひろってサイズアップしている太東ビーチ。この日もセットで腰サイズ、少しワイド気味でしたがファンウェ…
-
Surfing School→SUP School
日曜日ということもあり朝から満員御礼な太東ビーチ。この日も午前中からサーフィンスクール、当初は3名様のレッスンでしたが一人お仕事になってしまったということで…