
連休二日目。
気温がぐんぐん上がり夏日に。

昨日に引き続き波のサイズはスモールでしたがカタチがよくバンクのある波でSUPメンバーさんたちにとってはにっこりコンディション。

Yokosan

Sugiurasan

Tsukimorisan

Tanumasan

Yukasan

スポンジボードのお陰でパーリングしても怖くないからどんどんチャレンジできる、チャレンジしていくとボードのどこにのれば刺さってしまうのか、うまくメイクできるかがわかってくるのでスポンジボードでの練習はまちがいなくレベルアップさせてくれます。

Tkuraokun

Yoshii

Takuro

Chinatsuchan

Yoshii 
Yoshii

見るたびに上達しているYoshieさん。


この日の朝も空いているピークで誰よりもいい波をぬけていました。

Yokoさんも僕が写真を撮っている時間帯では一番いい波に乗っていました。
女性陣がどんどん上達してきています。

Imademan

Tanumasan

Tanumasan

Chinatsuchan

Yokosan

確実にネクストステージにきているYoshii。
ボトムターンのスピードがあがりそれに比例して深さも出てきているのでトップでのアクションに余裕がでてきていますね。

Urachan

Tanumasan

Sugiurasan

Sugiurasan

Sugiurasan
風が吹いてくるかなとこの日は風予報だったので楽しみにしていましたがあいにくのノーウィンド、御宿まで下ればカイト&ウィングできていましたが残念。
しょうがないのでこの日は河口でまたまたDWボードでのSUPフォイル。

ほぼうねりがもないコンディションでしたが気合でライディング。
まだまだ修行が必要ですがなんとかうねりがなくてもフォイリングできるようになってきました。
APFいいですね、低速でも浮くし、失速もすくなく、ターンも重いながらも問題なくできる。
そして土曜日から宮崎で行われているSUP全日本選手権。
アサヒ、リュウともに翌日のセミファイナルまでコマを進めているようです。

Go Asahi & Ryu !!!
























