
三連休最初の土曜日。
天気もいいので朝から多くのメンバーさんが集まるかなと思いきゃ、波予報がイマイチなのか集まりは少なかったけど…
インサイドはこぶりながらSUPサーフィンなら楽しめるブレイク。

今年一年急成長だっつたNanaさん。

Watarukun


Starboardのnew model 2win finでインサイドセクションを楽しむMr.Rizing Sun

アウトサイドのうねりでフォイルサーフィンも楽しめていました。
このうねりで楽しめてしまうフォイルサーフィン、しかもロングライド。
やらないよりやったほうがいい間違いないオーシャンスポーツ。

EIGkun
インサイドは本日のスクール生のRyuzakisan

Kanda Rocket
午後は場所を移動して。

Ryuは最近大のお気に入りの Armstrong foils ML65とMA MKII890で。

久しぶりのなのにいい感じでプローンフォイルできていた名人。
さすがです。

Komurokun

朝の僕のワンポイントアドバイスで夕方のライディングで覚醒していたImademan。
フローのあるきれいなラインでSUPでサーフィングしていました。



何をアドバイスしたかは….秘密ですw

フォイルではSensanが覚醒ーー。

Armstrong foilsにしてからグライド、カービングともにレベルアップしています。


Senzakisan & Komurokun

腰痛で長い間海から離れてしまっていましたが逆に今すごいスピードでレベルアップしているImademan。
来年のTED CUPにむけてスキルを上げていきましょう。



RyuにEishinシェイプの Twin fiinをテストライドしてもらいました。



彼にはボードサイズがありすぎですがボードの特性で全然乗れてしまっています。
僕が乗ってみて驚いたのはとにかくテイクオフが早い、そして波のはったセクションでレイルコントロールが楽しい。
白里のアウトサイドのようにロングフェイスのあるコンディションで乗ったらかなり楽しめそうなボードです。

日暮れまで楽しめました。
明日の朝も北西予報。
連休二日目楽しみましょう。























