01.17.2021

日曜日。
昨日吹いていた南西で暖かった昨日から気温が下がっていましたが先週の−6度にくらべたら暖かく感じました。
人間の慣れってこわいですね笑
第3日曜日だったのでビーチクリーン。
TED SURFからも多くのメンバーさんが参加してくだりました、ありがとうございます。
真冬の漢塾

村岡先生によるSUPサーフレッスン。

寒さを感じさせない光景です😄

予報に反して波のサイズがアップしていたショップ裏。

昨日に引き続きSUPメンバーさんはにっこりでした。

スクール生は波がハードだったのでスクールと言うよりは波になれる体験。
でもこれがじつはとても大事です。

Samurai Hirano

SUPサーフィンにも変わらぬ情熱でチャージをつづけるSamurai Hirano、今年も黙々と練習続ける姿が見れることでしょう。


Yoshida air

昨日は強風だったのでこの日はまさかのラッキーウェイブ。

サイズある波でのSUPサーフ楽しそうだったYSDくん。


Keichan

ナイスワイプアウト…

中古のJimmy Lewis Super Techを購入してくれたオリジナルメンバーのShimazuファミリー。
奥さんのKazueちゃんが最近SUPにはまりはじめ、中古ボードをさがしているところにこのSuper Techがあったので即決で購入してくださりました。
こうして昔のメンバーさんがまた繋がれることが嬉しいです。
コロナ緊急事態宣言ということもあり午後はショップを早めにクローズして上げこみ狙いのフォイルで移動。

到着したときはまだアウトサイドはショートでも楽しめるブレイク。
先代TED クラブ員だったHaradaさん、僕が今のリュウと同じ年齢くらいのときからここで40年近くサーフィンをしている。
すごいことですよね。

Kazuo先輩。
時間がたつにつれてじょじょに波が割れづらかったのでフォイルセッション。

YSD先輩

ジェイソンさんはロングボードで。















































最高の一日でした。
今日もありがとうございました。







































































































































































































































