Maui day10

    2014.03.06
    昨日熱をだした息子も無事に復活。
    朝一に海に入った後家に朝ご飯を届け、ナッシュのオフィスへ。
    色々なサンプルが届いていたのかスタッフのみなさんかなり忙しそうにしていました。
    テスト用の7`6があるというのでピックアップするのにプロトタイプのある倉庫のシャッターを開けるとあるはあるは遊び道具が。

    さすがにここまで来ると企業秘密のレベルなので写真はとることができませんでしたがKaiのレースボードや来期にむけてのニューグラフィック、新しい工法のボードなど….見せれないのがくやし〜。
    でもそれは今年の7月くらには全貌が明らかになるのでお楽しみに〜。
    IMG_5736 - 2014-03-07
    そして…Naishのボス、ロビーさんともお会いする事ができました。
    奥さんと、子供の具合はどう??
    と優しいお言葉をもらってうれかったな〜。
    僕がウィンドサーフィンを始めたときからの永遠のヒーローです、未だに現役でウィンド、SUPでジョーズをメイクするエキストリームな方。
    格好よすぎますね。

    そのロビーさんのピックアップのはんちゅうを大きく超えたトラック….
    IMG_5752 - 2014-03-07 IMG_5760 - 2014-03-07 IMG_5771 - 2014-03-07
    このF650、日本で言うともう重機の部類…..
    スクリーンショット 2014-03-21 11.07.28
    社長自らがこうしてスタイルを見せている会社、だからまわりも憧れるしプロになりたいと思うんですよね。
    やっぱりプロは格好よくないと….。
    F650気になる方は→http://www.ford.com/commercial-trucks/f650-f750/gallery/photos/

    ナッシュのオフィスからコンドはまたSeanさんのファクトリーへ。
    ようやくショップで彼のカスタムボードをオーダーできるようになりそうで、カイトサーフ用のボードなどもかなりいいデザインのものがありコンスタクションも申し分なく今までにないボードをお届けできそうです。
    当分はショップのお客様中心のオーダーとなります、Seanのファクトリーの生産にもリミットがありSUPだと一ヶ月に数本が限界。だからさらに価値があるものになるんですよね、マウイ、ハワイでもそのデザインは今一番注目を浴びていてそんな彼のボードをお届けできる事に興奮します。

    帰り際ホキーパで波乗り。
    IMG_5789 - 2014-03-07 IMG_5816 - 2014-03-07 IMG_5786 - 2014-03-07
    一人レインズでカイトをやっていましたがかなりオフが強いのと風がひよひよで戻ってきたのはホキーパのビーチ、よくやるな〜。
    IMG_5778 - 2014-03-07
    IMG_5723 - 2014-03-07
    SOS 5`11で波乗り、このレインズでもテイクオフが恐ろしいほど楽で乗ってからのパフォーマンスもやばい….今までショートでも6オーバーのボードでしか入っていませんでしたがこのサイズで楽なテイクオフ、そして体重70キロ後半でも楽にライディング。
    日本でテストするのも楽しみだな〜。

    IMG_5817 - 2014-03-07 IMG_5824 - 2014-03-07
    結局日が暮れるまでライディング。