SUP&SURFING / 久しぶりのクリーン&サイズアップ

    05.16.2023

    昨日のストーミーなコンディションから北西の風でクリーンナップされた九十九里。
    サイズもあり久しぶりのクリーンコンディション。

    久しぶりの来千葉の本橋くん、アサヒ、そして僕でのSURF&SUPセッション。

    肘の調子が今一つでパドルに力が入らない状況のようですがそれもあまり言葉に出さず黙々と波にのるアサヒ。

    僕は川南活さんシェイプの7`6クワッドでライディング。
    サイズある波でのライディングははじめてでしたがイージーテイクオフ、フェイスをかっ飛んでいく感覚がただただ気持ちよくノーマニューバーですが気持ちよければこれでいいんです。

    当分はこのボードで楽しむ日々が増えそうです。
    そしてこの感覚をSUPにもっていけたらまた面白いことがおきそうな気がします。

    当たり前ですがやはりサーフボードもカスタム、そしてSUPサーフボードもカスタムが最高なんだなと原点に。
    大量生産されてきたSUPボードももちろん高いクオリティ、そして耐久性など考えれば間違いはないですがデザイナーとシェイパーが日本のコンディション、どのようなライディングをシていきたいのかを真剣に考え気持ちを込められて作られたボードとは比べようがなくどちらがいいかはそのライダーのレベルにもよりますがやはりいきつくところはカスタムになるのは必然的なことだと思います。

    さすがSUPサーフィンのワールドツアーが一番盛り上がっていた時代にベスト8に入るほどの実力をもっていた本橋くん。
    久しぶりとはいえ素晴らしいマニューバーを刻んでいました。


    最近はウィングにハマっていてこの日も北寄りの風が吹き始めていたときはウィングできそうですねとソワソワしていました。
    この波でウィングやってほしかった….笑


    初夏の陽気でショップも気持ちいい風が吹き込んでいました。

    明日の朝も波が良くなりそうで午後からは風も吹きそうで風と波で楽しめそうな一日になりそうですね。