朝から風が入っていましたがSUPサーフから始まった日曜日のショップ裏。
朝8時くらいから風が入ってしまい早い時間から風で砂が飛び始めていたショップ裏、続々とSUPサーフメンバーさんが戻ってくるのと同時にビーチに向かうカイトボードメンバー。
ウィングチームは波が高くこのブレイクをウィングギアをもってゲッティングアウトするのはリスキーすぎるので北上したポイントへ移動していきました。
サイドオンショア、カイトサイズ10でオーバー、波もアウトサイドでセットがくると頭オーバー、最高のサーフカイトコンディションでTEDオリジナルメンバーさんが続々と登場。

Urachan

トリムラインを新調しまたまた安全にカイトサーフできるようになったTaoちゃん。

さすがカイトボードの黎明期から一緒にスキルをあげてきた同志だけあって久しぶりとは思えないライディング。

Anton Yamaswa

サーフカイトスキルをあげてきているYagichan。

Takumikun

Anton
TED SURFにはFOILサーフからのスタートで通いはじめてくれましたがそれからカイトをスタートし、SUPサーフ、そしてウィングとまさしくTEDスタイルで海を楽しみ続けるTakumikun、同じく若手のYagichan、そしてKenちゃん?とTEDらしくオールラウンドでサーフィンを楽しむメンバーさんが着実に増えてきているのが嬉しい。

カイト歴2年未満とは思えないサーフカイトでのカイトコントロールでサーフカイトを楽しむTakumikun。

Anton

Yagichan


朝一からSUPサーフ、そして風が吹いたらウィンドサーフィンと変態的なルーティンで海を楽しむMoritasan。

Moritasan

Takumiくん
昨年のスクール生、Kikuyachan。
突然の進化、この日も覚醒していました。

Kikuyachan

風と波は絶対に逃さない241。

241

Takumikun

Takumikun

241

Kikuyachan

Kabachan

Kabachan

Kabachan

Kabachan

241

Urashimakun

Kabachan

Akiokun

Yagichan


241

241
風は一度おちてまた夕方にむけて強く吹いていたショップ裏。
Ryu-Bは来週の宮崎にむけて調整練習。


unknown

unknown

unknown
Ryu-Bは一人SUPサーフでライディング。

Ryu-B






夕方のSUPサーフ。
混雑はしていましたが隙間をぬってライディングできていました。
TED SURFショップも忙しく、いい水曜日となりました。
おこしいただいた皆様ありがとうございました。
























