SUNOVA SPEED
- 7’1″ x 19 7/8″ x 23 3/8″ x 15 3/4″ x 3 11/16″ @ 67.7L
- 7’3″ x 20 5/16″ x 24 1/16″ x 16″ x 3 13/16″ @ 73L
- 7’6″ x 20 13/16″ x 24 3/4″ x 16 1/4″ x 3 15/16″ @ 79.9L
- 7’8″ x 21 1/4″ x 25 7/16″ x 16 1/2″ x 4″ @ 86.8L
- 7’11” x 21 11/16″ x 26 1/8″ x 16 3/4″ x 4 1/8″ @ 94L
- 8’2″ x 22 5/16″ x 27″ x 17 1/16″ x 4 1/4″ @ 103.4L
- 8’5″ x 22 ¾ x 27 3/4″ x 17 3/8″ x 4 3/8″ @ 112.8L
- 8’8″ x 23 1/4″ x 28 1/2″ x 17 11/16″ x 4 1/2″ @ 123.1L
税込定価 418,000円
TED SURFでSUNOVAユーザーが増えたきっかけとなったボードがこのSPEED。 見た目のアウトラインはストレートが長く、カットされたノーズによりパフォーマンス性損なわれているように見えますが実際ライディングしてみると絞られたテイルと深くシェイプされたチャンネルにより波のほれたセクションでの加速感は今までにないもので一度このボードでそのグライド感を味わってしまうともうもとには戻ることができない中毒性のあるボードデザインとなっています。
小さい波からパワーのあるほれたブレイクまで幅広いコンディションでSUPサーフィンを楽しむことができる最高のファンSUPボードとして波乗りがまた楽しくなると断言できます。
Rider: Malcom
このチャンネルが波の中での抜群のスピードを体験することがでできます。
オーナーのインプレッション
調子がいいという表現はあまり正しくなく、”楽しい”という表現が正しいのかな。
見た目はノーズがぶった斬られこれが波の中でコントロールできるかなんて想像できませんがワイドなノーズとロッカーがロングSUPと同じくらいのポジションでのテイクオフを可能にしてくれ、波の中でのスピードが楽に出せるので思い切って奥にポジショニングしても楽に抜けることができる。
掘れれば掘れるほどボードが安定してくるというこのボードのアウトラインからは想像できない乗り味にTED SURFでも一度乗ると病みつきになってしまっている人が急増しています。
ハイパフォーマンスボードももちろん楽しいし、面の綺麗な時などは最高のフィーリングを与えてくれますが今日みたいにアウトサイド、さらに奥からとSUPの醍醐味的なライディングをしたい人には最高のボードだと思います。