Fun Surf day / 中古 INFINITY NEW DEAL 9

Estimated read time 1 min read


朝のショップ裏も風があいSUPサーフでしたら楽しめるコンディション。
午後TED CUPでおなじみのISMポイントをチェックしてみると….
貸し切りブレイク、最初は SUNOVA SUP GHOSTをテストライドしたかったのでSUPサーフ。
サイズが8`5とラージサイズでしたがオープンフェイスの乗りやすいブレイクということもありましたが素晴らしい乗り味。
浮力もあるので立ち続けることができ、揺れるコンディションでもありましたがまるで問題なくポジションをつくりテイクオフできるのはやはりSUPのアドバンテージ。
波にのってからのパフォーマンスを重視するのか、ポジションをつくりいい位置からテイクオフするのを重視するのか、かなりの達人にならないかぎりこの両立はむずかしくここ最近になりまたSUPサーフを乗り込んでいる自分的にはある程度サイズのあるボードのほうが楽しかったりします。

SUPサーフでいい波に乗ったあとは SUNOVAさんからおかりしている Moon Fish モデルの 7`6で波乗り。

いつも火曜日お世話になっている田中さんが撮ってくれていました、僕のレギュラーサーフィンはかなりレアなので貴重なフッテージですねw
やはりサーフィンも波にのれなかければサーフィンではないのでリハビリサーファーには長めのボードが最高です。

このMoon Fish 7`6試乗できますので興味のある方はショップまで。
RyuのMoon Fish 5`6でのライディング


中古 INFINITY NEW DEAL 9×28が入荷しました。
詳細はこちらから

放課後タイムは志田下へ。
風があっていたので夷隅よりクリーンでした。


クラスメイトとエントリー。

Tomo Sato


Tomo Sato


Joe Azuchi


Iko Watanabe


Taisei

Itsuki 
TaiseiとIsukiともRyuのクラスメイト、学校でも海でも切磋琢磨できる仲間がいて最高ですね。


久しぶりの志田下、やはりトップレベルのサーファーがいる環境だとなかなか自分の波に乗れていませんでしたが今の彼には競争の中に身を置くことも大切なのかもしれませんね。
親が思う以上に子どものほうが敏感にそのあたりは感じているはずなので親はだまって見続けているのが一番と自分に言い聞かせながら黙って撮影しています笑

明日は西風が吹く予報でしたが吹き上がりが遅くなりそうなので九十九里での波の乗りメインになりそうです。

You May Also Like

More From Author