2017.01.18
サイズの上がった外房エリア。
水曜日メンバーさんは南下してのSUPサーフセッションでした。

このポイントはメジャーなサーフポイント、サイズが上がるとこのエリアでもレベルの高いサーファーが集まりセッションを繰り広げます。
メインの左側はさらにサイズが上がるとアウトサイドでブレイクし厚くパワフルなブレイクでSUPサーフを楽しめます、メインに比べればその波の性質から人は少なめになりますがファンサイズな時はショートボードも増えるのでそんな時はエントリーを控えたりしてTED SURFのメンバーもここでのライディングは価値のある場所として大切にしています。
リーフブレイクでSUPサーフできる場所はこの広い外房エリアでも希少でサイズが上がった時の最後の砦として僕もここでのSUPサーフは価値のあるもの楽しみにしています。
ちょうど僕は冬休みを頂いていたのでこの場所でライディングできた水曜日メンバーさんはラッキー、そしてその様子をフォトシュートしてくれていたIkekoちゃんにはいつも感謝です。

Ramos

Jason


Jason

Perfect left break…..

この日はTakaslideのチーム員さんそしてTAKAさんも登場。

Jason /SOS custom board

このブレイクでストールしているところさすがですね。

雑誌の1ページになるような写真を残していたRamosさん。

Ride on Ramossan!!


Jasonはインサイドポケットへ….

Mr.NGT / team Takaslide

写真を見るだけでも最高のセッション。
昨年はなかなかここでの波を当てることができなかったのですが今年はすでに数回できていて幸先の良いスタートですね。
ここでのSUPサーフ、本当に大事にしている人たちがいるので混雑している時、そしてメインでのSUPはここのポイントを熟知している人以外は絶対にしないようにしてください。
僕はどんなに空いていてもメインでは絶対に入りません。
2R目は場所を移動してのセッション。

Scorpion


Scorpion

Ikekochan

Chizuchan

Scorpion

Scorpion
一日を通してSUPサーフを楽しめた外房エリア。
Ikekoちゃんが撮ってくれた写真を見ていると本当に恵まれた環境にいるんだなと再確認できました。




















































































