朝は最高のSUP&FOILコンディション / TBS THE TIMEにリユウが出演

Estimated read time 1 min read


朝一のショップ裏、ミドルセクションでのブレイクで潮がはいっている時間帯はフォイル、引いてきた時間帯はSUPサーフィンがメンツルのコンディションで楽しめました。

先日夷隅川河口で撮影したTBS THE TIMEの全国!中高生ニュースでリュウが出演しました。

来月から遠征するM20についてとフォイルボードについてリュウがインタビューを同級生から受ける形式でとても楽しめました。


フォイルスポーツの啓蒙活動につながってくれたら嬉しいです。

TBS THE TIMEのtiktok公式アカウントでフルバージョンを視聴することができますのでぜひチェックしてみてください。
https://vt.tiktok.com/ZShGMGrtX/

RyuのサポートTもメールでのオーダーでしたら受付していますのでご協力よろしくお願いいたします。

Tシャツ+ステッカーで10,000円
オーダーはメールにてお願いします。
contact@tedsurf.com

朝7時からはMahoさんのコーチングセッション。



ピークが定まりにくいコンディションのなか自分のピークを探してテイクオフ、一年前とは比べ物にならないくらい堂々と波に乗れるようになったMahoさんですが今の課題はパドル。
SUPサーフィンといえど基本はいかにしっかりとパドルのブレードに体重をのせれるか、それができるとテイクオフのときにうまく荷重を乗せることができより早いテイクオフを可能とします。
次から次へとうまくなるための課題があらわれますが一つ一つもちまえの向上心でクリアしていくMahoさんのステップアップが楽しみです。

ずっと風がのこるコンディションだったのでこの日の朝のセッションは恵みのコンディション。
この貴重な波をこの日集まったメンバーさんはラッキーというかやはり究極の嗅覚をお持ちです….w

やはり登場のTanikawasan、このあとSUPフォイルで。

ご購入いただいた中古ボードのピックアップしていただいたNGTさん。
これからのセッションも楽しみですね。

フォイルにとっても最高の波。
Armstrong HA980の感触がとても良さそうだったIshii先生。
病みつきになっていただきましたw

ここまで深く、体を入れるボトムターンをするSUPサーファーしかも一般レベルではあまりいない、そんなマニューバーを普通に描くNHRさん。
ボードーはSunova XPS、数あるブランドのボードにのってきたNHRさんが最終的に選んでいるSunova。やはり間違いがない….。

Tanikawasan

Tanakasan / Sunova Wedge

フォイルフリーク1000sakiさん。
フラフラになるまで浮き続けていました、底なしの体力….わけてほしい。

1000sakisan

久しぶりの平日朝のセッションのTsukimorisan、いい波に巡り会えてよかった。

この日ベストともいえるマニュバーを残したのはTanakasan。


コンテストだったら7点以上は出ていたハイスコアなライディング。
ボードはSunova Wedge、日本のコンディションにはとてもマッチしています。


本日 by the river Isumiをご予約してくれていたShirakawasan。
ご予約は通常の予約サイトサイトよりバイザリバーいすみの予約システムで予約をいただけるとお安く宿泊できます。
料金予約カレンダー

Mr.Tsukimori

午前中ご来店いただいたSさまと愛犬のアルトくん。
一緒にDog SUPをしたいということで中古サイトでも紹介させていただいているソフトトップのSUPセットをご購入いただきました。

Sさまとアルトくんのオーシャンライフをサポートしていけることが楽しみです。
これからもよろしくおねがいいたします。

こちらのボードですがあともう一本ございます。
これからSUPサーフィンをスタートしたい方はぜひ!!
Ocean Earth soft top 中古SUPボード紹介ページ

 

夕方はISMポイントで週末のパドボグランプリに向けてのトレーング。


風は入ってしまっていましたが腰腹の

You May Also Like

More From Author