予報に反して波も風も楽しめた土曜日 / SUP&WING FOIL SURFING

    朝から強めの北東予報の九十九里でしたがフタを開けてみると朝のうちは北西のオフショア、サイズアップした波でSUPサーフィンを楽しめたコンディションでした。
    予報はあくまでも予報、やはりビーチに来た人たちではないとわからない波があるというのがやはり波乗りの魅力ですね。
    と、いっても北風ビンビン予報が出ているのにも関わらず湘南から練習しに来てくれているメンバーさんもいてやはりTED SURF変態が黙っても集まる図式は今年も続きそうで最高です。


    確実にスキルを上げてきているShunsukesan。

    Shunsukesan


    ミドルのいいポジションからレギュラーの波をうまく乗り継いでいたTanumasan、乗っているボードはSOSカスタム。
    こんなコンディションになると本領発揮、いい感じでレイルがバンクに貼り付いていました。

    Tanumasan

    Mr.Risingsun、 この日もハードにチャージしていました….

    女性でこの波をしっかりと捉えてインサイドまで乗り継いでいたYMDさん。
    最近湘南から通いはじめ確実にスキルをあげてきています、白里の虜になったSUPサーファーがまた一人ここにうまれました。
    最高です。
     
    YMDsan

    風が入り始めてきたのと上げ込みでもしかしたらプローンフォイルができそうなのでチェック。

    やはりいました…Yoshiesan。
    すごすぎる。

    プローンでエントリーしていたTAOちゃん、ハイアスペクトフォイルにはまだ慣れが必要なようで射出されていることが多かったですねw。

    風が吹いてきたのでプローンからウィングへと乗り換えてGofoil HAを堪能できたいたTaoちゃん、相変わらずの全天候型ライダー。

    Taochan


    先日の御宿でのウィングフォイルで完全覚醒していたYoshiesan。
    この日も安定しない風のなかでもしっかりとフォイリングできるようになっていました。

    河口なのでしっかりしたうねりが入るのでウィングでの波乗りを練習するにもいいポイントです。
    走りすぎないようにうねりをトレースするのに最高です。

    HAでのウィングフォイルを楽しんでいたTaochan、次はプローンで。

    昨日のりたおしていたSudoさん、この日も…しかもノーグローブノーブーツ、鉄人。
    もともとばりばりのウィンドサーファーのSudoさんですがウィングはこういうコンディションでも風と楽しめる、より好みせず近場で楽しめるが魅力なんでしょうね。
    なによりもどんなコンディションでも海に入るその姿勢がすごいです。

    Yoshiesan、完全覚醒。


    ここのうねり、気持ちいいですよね。

    午後になっても吹き続けていたようで波と風を十分に楽しめた土曜日。

    明日は場合によってはthe dayになりそうな予感。
    雨次第ですがOKM先生とPoit Xへ….フォイルいくかもです。

    TED SURF ONLINE STORE New Year Sale開催中

    千葉県いすみ市に流れる夷隅川沿いの一棟貸しのバケーションレンタル
    by the river Isumi