2010.06.27
白里はあいにくの南西オフショア。
そんなときは…と風を求めて南下し御宿へ。
着いてみるとカイトサイズ14でオーバーのファンコンディションでした。
着いた時はちょっと雨がちらほら、でもいざはじめてみるとファンコンディションで集まったみんなもニッコリ。

この日ギアを購入したMさま、ありがとうございます。

Uraちゃん

Mさま、ニューカイトで海へ…

この日、絶好調だった34君

34

Mさま、うれしそう….

ボディドラッグ〜

御宿とは相性がわるいTad、でもいいコンディションでライディング出来てよかったね….

Tad

さすが湘南で鍛えただけはあってこのコンディションはお手の物、いいライディングしていたUraちゃん。

空は梅雨らしくぱっとしませんでしたがコンディションはOK。

エイにさされてなんとか復活したZ241


御宿にはエイがいなくてよかったね。
Z241

34

34

Onjuku

Z241

Z241

Onjuku

この日、この人がいなかったらきっと御宿行きはなかったかも…。
TKQさんありがとうございます。

34

34

沖合はカイトサイズ9でもびんびんだったよう。

Onjuku,水が奇麗ですね〜

TKHちゃん&OJ

Onjuku

34

34

最近スタンドアップ、カイトと海をまんべんなく使っているFF、もとはバリバリのサーファー(今でも)。

FF

FF

TKHちゃんをヘルプするOJ、この後OJは御宿アウトサイドをまんべんなくライディング出来て楽しそうでした。

昼寝をしていた出遅れたJR、でも一時間程ライディング出来てよかったね。

TKHちゃん

最後はおきまりのこれで終了のTAD

Mさま、このあとものすごいロングライドをメイク、おめでとう〜。

風下から戻ってきたTADのリーシュになにかついてるぞ…と見てみると傘が….
本人はまるで気づかないようで、いままでコントロールバーそしてスタンドアップのパドルをロストしてきた彼に神様がくれたものは傘でした….ヨカッタネ。

Mさま、これからも頑張っていきましょうね〜。
と、こんな感じで御宿でファンカイトサーフができた梅雨の中休み、最高でした。