アウトサイドSUP&FOIL / セーフティーギア

    2017.05.12
    スローな空気が流れていた金曜日の朝。

    潮が引き始めると同時にアウトサイドがブレイクし始めていました。
    朝一からやっていたIkekochanとChizuchan


    昨年からTED SURFに通い始めてくれているWKさん、平日の人のいない海を満喫していました。


    Chizuchan、トップターンの完成度が高くなっています。


    僕は昨日に引き続きフォイル練習。
    フォイリングさせることができるようになってくると次のステージに行きたくなってまた壁にぶつかってと上達していくにはそれの繰り返しですね、こんな波でも倍以上のサイズに感じながらライディングできる。
    フォイルだけになってしまうとまた自分の視野を狭くしてしまうことになってしまうけどこれを上手くできるようになることで得ることができるスキルや体力があることがわかりまた楽しくなります。


    本当にライディング良くなっているChizuchan



    Koikechan写真ありがとう。

    WKsan


    Chizuchan

    モーニングセッション終了。

    この日のフォイル、トレーニングとしては申し分のないものですね。

    さてだいぶ海も暖かくなり3mmフル、シーガルでもOKな水温になってきました。
    ウェットスーツが薄くなると海に落ちた時の自分の浮力がなくなっていることに気付く方も多いと思います、またこのシーズンしか海に入らない方は特に一年というブランクの中で体力が落ちている方も多いはず。
    万が一のことも考えてセーフティギアだけでも万全の状態にしておくことをお勧めします。




    TED SURFメンバーからも絶大な支持を得ているpatagonia big wave vest
    18,800円


    SUPのレースではほぼ全ての選手がこのレスチューブを使用しています、普段はコンパクトに黒いポーチに収まっていますが圧縮空気により黄色のチューブが膨らむようになっています。

    僕はこれをカイトサーフ用のハーネスにつけてライディングしています。
    自分の安全はもちろんですが周りで危険な状態にあっている人を助けることもできる可能性もあるので装着しています。

    レスチューブ ノーマル 10,000円
    レスチューブスポーツ  11,000円

    これからのシーズンも多くの方が海での楽しむということは絶えず危険と隣り合わせということを理解してセーフティプロダクツに興味を持っていただけたらと思います。

    Melow Friday

    ショップは日本じゃないようなものすごくスローな時間が流れていました….
    こんな1日もいいですね。

    マウイからはオーダーをいただいているお客様のボードの写真がSOSのファクトリーから送られてきました。


    日本に到着するまであともうしばらくお待ちください。
    最高に楽しみですね。