- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
プローンフォイルレッスン / Armstrong A-Wing / KT Drifter S
2020.08.18連日夏日の九十九里、今日はショップメンバーKさまのプローンフォイルレッスンでした。最近フォイルを始めた人たちの急成長に追いつくた…
-
WNGでのダウンウィンド / 御宿ではカイトサーフ
2020.08.11風が吹く予報でウィンドサーファーの方達は北上して九十九里のポイントへ集結していたようですが朝の空の雰囲気から九十九里は風…
-
夕方のファンフォイルサーフセッション
2020.08.10朝一メンバーさんは早朝からスタンバイしていましたがあいにくの潮周りでほぼ湖状態だった朝の白里ビーチ。今日でTED2回…
-
-
朝はいい波、お昼からからSUP&KITEスクール / 夕方はハッピーサーフィン
2020.08.02朝一の白里ビーチ。波のサイズが昨日よりもサイズアップしていて最高のSUPサーフコンディション。ショップも日曜日の朝ということもあ…
-
-
検証 WING FOIL / はたして風もフォイルもできない人が上達できるのか???
2020.07.28南風の吹いていた東京湾にウィングを始めてまだ1ヶ月ちょっとのSudoさんとマルコム君と遠征。 Sudoさんはマスター級の…
-
カイトサーフィンスクール / フォイルサーフ&ウィングセッション
2020.07.27昨晩は雷、強い雨でしたが一夜明けて月曜日は朝から夏空。ビーチは朝から南西寄りの強い風が吹き海面は白波だらけ。先日のメンバ…
-
連休三日目 / SUNOVA SPEED 8`2 / Armstrong Foils HS1850
2020.07.25曇空スタートだった白里。朝一は潮が上げすぎていて波がまるでブレイクしない湖状態、さすがにこのコンディションではメンバーさんたちも苦笑…
-
-
TEDコンストラクション部門 / 夕方のショップでは
2020.07.22昨日濡れてしまっていたデッキ材を干しておいたのでシッケンズを塗れる状態までなっていました。朝早くから休み返上で作業をヘルプし…
-
-
コツコツとやり続けることの大切さ
2020.07.20月曜日。朝の白里は少し波のサイズもあり平日の早朝とはいえ多くのメンバーさんがSUP&フォイルのセッションを楽しんでいました。…
-
濃霧からのラッキーウィンド
2020.07.19朝の白里ビーチ。雨+濃霧のお世辞にもいいコンディションとは呼べない朝でしたが目を凝らしてみてみるとSUP&FOILメンバ…
-
SOS custom / 夕方のフォイルセッション
2020.07.17午前中は成田へマウイから送られてきたボードをピックアップしに行ってきました。マルコムくんがオーダーしてくれていたSO…
-
-
フォイルパラダイス / Armstrong foils 50cm fuselage
2020.07.13午前中の白里。写真で見るといい波ですがSUPですら乗るのが厳しい波でした。でも、フォイルには最高。流石に波数が少なく…
-
様々なスタイルが集う場所
2020.07.12日曜日のTED SURF。朝から入れ替わりでお客様がご来店。SUPスクールも川で行われていてスクール、レンタル、そしてメンバーさ…
-
Windy Saturday / Wing foil /Foilsurfing/Windsurfin…
2020.07.11土曜日。朝から南西の風が強く吹きサイドオフショアの砂嵐だった白里ビーチ。風が強かったのでSUPサーフをやるメンバーさんがいません…
-
ウィングフォイルからのフォイルサーフィン
2020.07.08水曜日。朝は強い南風が吹いていたので中里でウィング、みんなセッティングしてさー行くぞということろで風が落ちてしまい the end.…