perfect day for winds&waves people
2016.11.09 日の出前から続々とメンバーさんがエントリー。 なんとも言えない空と海のカラーの中でのセッション、この場にいる人間しかわからない時間と空間。 朝一マスターのNegoyaman、この日はSOSカスタム6 …
2016.11.09 日の出前から続々とメンバーさんがエントリー。 なんとも言えない空と海のカラーの中でのセッション、この場にいる人間しかわからない時間と空間。 朝一マスターのNegoyaman、この日はSOSカスタム6 …
2015.12.14 朝のうちは北の風でサイドからサイドオフショアの風、波乗りをするには流れも速くまたカイトサーフィンをするには風が安定しないコンディションでしたがお昼過ぎになると北東の風に変わりショップ裏でカイトサーフ …
今日は朝から大雨、そしてチリの大地震の影響で津波が発生。 日本の海岸線にも警報が出ていたので海には入ることは危険だったのでショップで中古カイトボードの写真を撮ったりと海には行かずショップ業務。 午後になるとNorth K …
2015.04.20 今日も南風が吹きカイトサーフィンができました。 天気は悪かったけどコンディション的には先日の土曜日と引けをとらない最高のコンディション。 この日のカイトサーフィン2015.04.20 daily …
2015.04.17 今日は午前中はショップの雑用で動きまわり午後からカイトサーフィンスクールでした。 白里は風がサイドオフショアだったので本日は場所を北のポイントに移動してのライディング&スクール。 前半は風が …
今日も朝のうちは北東の風が吹いていてカイトサイズ14-12でならカイトサーフができるコンディションでした。 午後には風が落ちてしまいましたがこれからは南風+北東の風も吹き始めるのでカイトサーフができるチャンスが増えるシー …
2014.03.28 朝からポカポカ陽気でお昼には春を通り越して夏のような天気になった九十九里。 午前中は風がなく無風コンディションで春になり復活したKabachanがSUPで楽しそうにライディングしていました。 Kab …
2013.12.13 秋のTED CUP、カイトサーフィンのコンテスト中に足を骨折してしまった34君が復活できるという事で富津へ。 この日も九十九里は南西〜西南西、時折ハードなブローが入り危険と判断して移動しました。 シ …
Rider : Ken Narita 2013.12.06 今日は西南西の風が吹いていたのでお昼前に白里を出発して午後には富津へ。 先に今年からカイトサーフィンをスタートしたTsubasa君、そして富津南マニアのNari …
2013.11.17 第三日曜日はいつも楽しませてもらっている白里ビーチ、ローカルサーファー主催のビーチクリーンがあるのでみんなでビーチクリーン。 最後の台風の影響でゴミがいたるところにありましたがみんなで奇麗にできまし …
NKB,ノースカイトボーディングから発売されているサーフボード全ての種類を本日試乗用としてショップに持って来ていただきました。 Kontact サイズのある波用に開発されているコンタクト、エキスとリームなコンディションで …
先日オーダーをしていおいたNorth Kiteboardingのサーフボードが入荷しました。 デッキ面はうっすらとカーボンが見えるように、そしてボトム面はバンブーがうっすらと。 かなりハイクオリティな仕上がりとなっていま …
2013.10.10 NKBのカイト用のポンプが入荷しました。 前回の入荷で使ってみたらビックリ、最高の使い心地に一躍大人気商品になってしまったノースカイトボードのポンプ。 電動ポンプメーカー、BRAVO社で作られている …
オーダーをいただいていたNorth KiteboardingのDICE12が入荷しました。 今回はスクールをもう少しでおえる方のカイト。 これで安心してカイトサーフィンをスタートできますね〜。 9月に発表されて急激にTE …