KITE&WING Day
01.15.2023 朝から北東の風が強めに吹きサーフメンバーさんのほとんどがおやすみのコンディションでしたが風スポーツ的には最高なので今年初のカイトサーフ。 patagonia R3 FZフルスーツに完全防寒でエントリ …
01.15.2023 朝から北東の風が強めに吹きサーフメンバーさんのほとんどがおやすみのコンディションでしたが風スポーツ的には最高なので今年初のカイトサーフ。 patagonia R3 FZフルスーツに完全防寒でエントリ …
07.21.2022 午前中からSUNOVAのSUPボードをピックアップ。 かなりの量のボードだったので車に乗り切るか心配でしたがなんとかOKでした。 SUNOVAの津田さん、いつもありがとうございます。 夕方Takur …
2022.01.27 木曜日のショップ裏。 チェックしたのがちょうど満潮時だったのでアウトサイドのサンドバーでダラダラのフォイル波。 フォイラーにはとってはたまらないフォイルブレイクでした。 アウトサイドでは …
01.22.2021 朝から最高の天気、川沿いのSUPスクールベースの作業には最高だったのでまずはまた作業できる環境づくりから。 あまりコン詰めてやりすぎてまた作業疲れしないようにまた次の作業が楽しみになるく …
2020.09.17 朝の白里ショップ裏。 風もとまり波のサイズは程々で基本ワイドなブレイクでしたが切れ目を見つけてライディングすると…. 朝一のファンウェイブを堪能していたTanigawasan Takad …
2020.09.04 サイズアップしていたショップ裏。 そんなコンディションでも果敢にチャージしていたYSDくんとNKMくんの二人。 お昼前には先日波埼で最高のウィンドコンディションをスコアしたthe blueの広美さん …
2019.11.01 11月1日。 他のポイントはほぼうねりだけでしたがショップ裏はブレイクしているピークがいくつかあってそのどれもがフォイルには最高の波。 朝は霧が濃く、それが晴れたと同時に1chan親子、 …
2019.08.25 早くも8月最後の日曜日。 この日も通称マッチャンピークからうねりだけのセクションを鬼のようにダウンザラインしていたマッチャン。 昨日購入してくれたArmstrong Foilの60cmの …
2018.10.13 朝から強めのオフショアでカイトサーフィンができると思っただけに肩すかしてきなコンディションだった土曜日。 それでも10時を過ぎると北東の風に変わり風も吹き上がりカイトサイズ9でフルオーバーなサーフカ …
2017.07.15 早朝ビーチに着くと濃霧。 波はあるみたいけど5m先はこんな感じ、ふっと霧の先から人が現れる光景は未知との遭遇のよう。 朝からテントを設営。 日中の気温上昇がすごいのでNaisテントが大活躍です、Na …
2017.06.08