ゆく年くる年・夏

    イメージ 32

    季節は徐々に変わって春から夏へ

     

    イメージ 10

     

    家族3人で江ノ島へ。

    泣くは泣くはで車の中はRYUの涙で大洪水。

    イメージ 14

     

    お父さんがSUPのインストラクターの講習を受けてる間、海で思いっきり遊びました。

     

    イメージ 18

     

    まだ千葉の海の水温は冷たいのですが、ここはどんなに水に濡れても平気なくらい温かかったです。

    イメージ 42

     

    濃厚な江ノ島トリップの帰りは稲村でカカイさんとお会いしました。

    イメージ 43

     

    そして目の前が海なのに、千葉の白里に通ってくれている大本さんのお店へ!

    イメージ 54

     

    店内は柔らかい雰囲気とコーヒーの良い香りに包まれていました。

    本当に居心地がいいので、是非行かれてみて下さいね!

    P1040995

    この時期はよく夷隅のポイントにも行きました。

    主人は生まれ育った所でもあるし、やっぱりここは落ち着く様子。

    地元の家族も集まってほんわかタイム♫

     

    P1060027

     

    完全に夏ではないので、やっぱりまだ寒い。

    パタゴニアのウエアを着て完全防備です。

    P1060055

     

    日にちが経つに連れて光の具合も一段と眩しくなってきました。

     

    ES6Q5410 - 2013-06-05

     

    今年からサーフィンデビューをした翔子さんもご主人のサポート&スクールでみるみる上達していきましたね!

    IMG_5201 - 2013-06-06

     

    春にTETSUさんにお任せでお願いしていたマイボードが出来上がったとの連絡でピックアッップをしにファクトリーへ。

    IMG_5207 - 2013-06-06 (2) IMG_5216 - 2013-06-06

     

    毎度ファクトリーに行く時は、緊張します。

    なぜなら、プロフェッショナルなお二人にお会いするわけですから、バクバクです。

    オーラが、、、凄いんです。

    ES6Q5577 - 2013-06-06 09-32-05

     

    サーフィンをするのはどれくらいぶりだったかな。

    この時は波のサイズなんて気にならならなかったし、スペシャルボードで入水、FUNな気持ちが強かったですね。

     

    イメージ 4

    浜には、小さい彼氏がまっていてくれました♡

    お金では買えない価値があるってよく出来たフレーズです。

     

    P1060078

     

    何回かスクールを受けてくれた翔子さんも一児の母です。

    浜ではかわいい愛娘ちゃんが待っていてくれましたね。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

     

    たくさんお店にきてくれているのに、今回ゆく年くる年初登場!

    REIKOさんはこの時期SUPをゲット!

    BBにSUPに忙しくなりますね。

     

    IMG_5495 - 2013-06-09

    翔子さんのご主人武士さんはすぐにボードをオーダーして、

    素晴らしい一本を手にしました。

     

    IMG_5519 - 2013-06-09

     

    そのボードでのライディング!

    IMG_5542 - 2013-06-09

     

    のりちゃんもTED’Sのウエットを着て、太東で波乗り。

    またファミリーで遊びに来て下さいね!

    IMG_5545 - 2013-06-09

    RYUのハング5

    P1060164

     

    店の前の植物たちも水分補給!

    P1060173

     

    1日に3回は着替えたね。

    P1060174

     

    ビッグニュースといえば白里チームの

    TAOさん♡39ちゃんの結婚報告です。

    P1060176

    まさかの結婚にみんなびっくり!

    でもHAPPYな報告はこの後のアルコールの進み具合に影響しましたね。

     

    P1060179

     

    休みになると、大好き甥っ子MANAくんが来てくれて、窓ふきや

    P1060191

     

    ピースの練習をして

    P1060199

    思いっきり遊んだ後は、2人え爆睡。

    可愛い光景です。

     

    P1060207

     

    そう!可愛いと言えば、田浦ご夫妻の愛娘ちゃんのおっこちそうなくりくりお目目♡

    P1060226

     

    どんどん立ちっぷりがどすこいになっていく息子は たまあーとデビュー!

    P1060253

     

    火曜日メンバーの平手さんもTETSUさんの熱いトークでボードのオーダーを決めて濃厚な時間を過ごさせていただきました。

    イメージ 3

     

    今年の夏に主人 JUN ADEGAWAがパタゴニアのサーフアンバサダーになり

    鎌倉へ行った時のミーティングの様子です。日々の海に対するアンテナを張り巡らせていたことや

    経験が糧となっていること、やはりこの場所にいる主人の事を心から尊敬します。

     

    P1060264

     

    千葉パタゴニアサーフにて。

    息子の前に立てば一児の父親、息子も父親の存在を意識してきっと尊敬する日がくるでしょう。

    P1060278

     

    インストラクターはただ教えるだけではありません。

    教え方だったりその後のフォローの仕方だったり、少しずつお客様と信頼関係を築きながら楽しさを教えていく

    技術が必要なのだと思います。

    P1060284

     

    とうとう裸ですね。

    P1060293

     

    もうこの頃からBBQがスタートしています。

    P1060298

     

    おいしかったなー

    P1060302

    TAOちゃんと39ちゃんが隣同士だと思ったら、そうでした。

    そういえば報告をうけたばかりでした(笑)

    ジジ&りゅう

     

    息子と出勤するも、やはりスクールが忙しくなるとTEDパパにお願いをして、家でお留守番してもらう事に。

    これは、その時の車の中での一枚です。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

     

    SUPスクールは。ウインドサーファーの方が今期は多かった様に思います。

    DCIM104GOPRO

     

    いえーい!

    今ではスクールを卒業してウエットもオーダーしたMさん!

    DCIM104GOPRO

    いとこ同士でのスクール参加。仲がいいですね!

     

    DCIM100GOPRO

    合間を縫って、パタゴニアのステッカーを貼ったボードを持って御宿へ移動。

     

    DCIM100GOPRO

     

    ハーネスにGO Proを付けて、ナイスな写真!

    P1060354

     

    家の庭には紫陽花が咲き始め

    P1060355

     

    雨が降ったり

    P1060372

     

    やんだりを繰り返していよいよ本格的な夏に。

    P1060397

     

    オーダー頂いていたウエットもぞくぞくと出来上がってきます。

    イメージ

     

    YUKIさんファミリーは生まれて数ヶ月の愛娘ちゃんを連れて遊びにきてくれました。

    幸せオーラがむんむん♡

     

    イメージ 5

    白里では恒例のBBQ

    この夏は何回やったんだろう。

    イメージ 11

     

    結婚記念日は息子を百合子ママに預けて

    結婚記念日2

     

    ポレポレさんへ。

    ES6Q0697 - 2013-06-25 06-10-24

     

    7月に入ると海も賑やかになってきました。

    ES6Q0716 - 2013-06-25 07-43-32

     

    ということは、JUNさんも忙しい。

    SUPに

    DCIM100GOPRO

     

    KITEに

     

    イメージ 7

     

    WINDに

    イメージ

    体がもうひとつ欲しいっていうのがわかります(笑)

    イメージ 4

     

    241くん御一行さまのサーフィンスクール

    イメージ 23 イメージ 6

     

    ショップのなかも賑やかになって子どもたちの笑い声が響きます。

    この時は大人も大笑いしていましたが♫

     

    イメージ 35

     

    TED’S BB チーム

    イメージ 18

     

    我ながら良い写真♡

    イメージ 20

     

    お父さんがあがってきたね!

    イメージ 19

     

    七夕近くにお墓参りへ

    イメージ 18

     

    この時はまだ転ぶ事も多かったけど、私はその後ろ姿を見ることが好きでした。

    イメージ 11

     

    水曜日メンバーのTERAちゃん

    イメージ 12

     

    桑田ぱぱ

    イメージ 13

     

    翔子ママも通い続けて頑張っていましたね。

    イメージ 8

     

    JOくん顔がぶれちゃってごめんね!

    また温かくなったら待ってるね!

    ES6Q5800 - 2013-07-10 01-56-26

     

    ここからはサーフィンスクールの連続です。

    ES6Q6180 - 2013-07-10 02-47-20

     

    高校の先輩だった事が分かって、話が盛り上がりました。

    イメージ 12

     

    朝6時迎えという事もありましたが、この一ノ宮駅の送迎を沢山させて頂きました。

    イメージ 27

     

    CHIKAさんのスペシャルボード

    イメージ 28

     

    このボードに一目惚れして、2人のお客様からオーダーをいただきました。

     

    イメージ 9

     

    RYU 初めての海水浴。

    イメージ 24

     

    最初は緊張気味でも海の中に入ればこの通り笑いありの楽しいレッスンに。

    イメージ 6

     

    てんぷくトリオのご登場♫

    イメージ 34 イメージ 37

     

    翔子ママ この日は初マイウエットを着てサーフィンでした。

    ES6Q8516 - 2013-07-15 12-07-53

     

    この日のスクールの様子は、Facebookでたくさんのいいね!がつきました。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

     

    人も多く、波も大きかったけれど皆さん頑張りました。

    DCIM100GOPRO DCIM100GOPRO

     

    トラックもサーフボードが満載です。

    IMG_5097 - 2013-07-20 12-21-35

     

    この日はポイントを移動してサーフィンスクールでしたね。

    DCIM100GOPRO

     

    この後 留学しに行きましたね。

    お帰りをお待ちしています。

    ES6Q0169 - 2013-07-23 11-21-56

    このスクールの様子はいいね!いいね!いいね!

    ES6Q2128 - 2013-07-27

     

    公私ともにお世話になっている中村さんたちと。

    この日はいい波でしたね!

    DCIM100GOPRO OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    暑い日でした。水分補給をしっかりと。

    ES6Q8668 - 2013-08-13

    先生チーム

    イメージ 6

     

    地元OHARUファミリー

    ES6Q2117 - 2013-08-20

     

    ES6Q0473 - 2013-07-23 11-53-49

     

    火曜日メンバーも良い波といいお天気に当たりましたね!

    ES6Q0248 - 2013-07-23 11-38-06 (1)

     

    CHIKAさん

    ES6Q0642 - 2013-07-23 13-06-57

     

    平手さん

    ES6Q0477 - 2013-07-23 11-53-53

     

    TETSUさん

    イメージ 4

     

    スクールが終わるとぱぱ!ぱぱ!って抱っこをねだるの図

    イメージ 24

     

    春に比べるとRYUも黒いですね

    頂いた梨を丸かじり。

    イメージ 8

     

    男同士でキャンプの夢を。

    イメージ 32

     

    プライベートでは百合子ママがプランを立ててくれて、家族揃って南のポイントへ移動

    イメージ 18

     

    この写真は額に入れよう

    イメージ 23

     

    鴨川シーワールドにて

    イメージ 1

     

    RYUは店番中プールに入りっぱなし。

    イメージ 27

     

    大会も風と波に恵まれて おかげさまでとっても良い大会になりました。

    IMG_4204 - 2013-09-26 15-03-29

     

    この日は台風の動きに会わせて七里ケ浜へ。

    そこでは出川さんをはじめ、皆さんを囲んで記念撮影。

    ES6Q1727 - 2013-09-26 14-53-09

     

    ここはもっと砂浜が広くって、子どもを遊ばせる事が出来たのよ。

    と話すのは、ここでTED’Sのボードの試乗会やTED’S ブランドを広めていた百合子ママ

    1268970_10200213989592026_963171037_o

     

    それがこの有名な写真です。

    夏はスクールで急がしくさせていただき、その中でも多くの出会いをさせていただきました。

    人が集まる場所はやっぱり楽しくないと。

    貴重な出会いを繰り返し、今でもTED’S TAITOに通っていただいているお客様がいるということ

    本当に嬉しく思います。

    最後の写真で言うならば、TED’Sは今の時代に創られたのではないということですね。

    時代も青春も創るものと聞きますが、その一歩としてこのTED’Sからスタートしていただけるように

    時代も青春も一緒に歩んでいけるように寄り添っていきたいと思います。