Wing&Kite day / コアな季節に突入

    2020.09.29
    朝から北東の風が強く吹き最高のカイトサーフコンディションだった九十九里でしたが午前中は来客予定があったのでショップに。
    先日SUPサーフィンスクールを受けてくれた生徒さんがメンバー登録にお越しいただいてボード購入までのお話もしてくださったりと嬉しい時間。
    その後以前アームストロングフォイルの中古フォイルを購入してくださったI様がご来店、ウィングにも興味があるようでA-Wingの説明などなど実りある午前中を過ごしウィング練習をしている方達のいる練習ポイントへ。

    思ったほど風は入っていませんでしたが最高の練習コンディション。

    先日のセッションから何かを掴みこの日もレギュラーサイドは完璧になっていたUyamaさん、これでさらに中毒症状が止まりませんね😇


    フォイルサーフィンでフォイルの魅力、いや魔力に取り憑かれてしまった1 chan。
    道具を揃えてまだ一か月も経っていませんがレギュラーサイドはコンスタントに浮けるようになっていました。
    風系スポーツをやった事がない人でもこうして風をうけてフォイリングできてしまうウィング、今はウィンドサーファーが中心となっているムーブメントですが海外のようにフォイルサーフィンがきっかけとなって始めるサーフィンをベースにする人達もスタートしてくれたらまた面白い事が起きてきそうです。


    1 Chan


    Ysd先輩もレギュラーサイドは安定してきていい感じになってきました。
    若き頃はハワイ、ノースショアにこもりつづけていたハードコアサーファーでもあるYsd先輩….
    SUPからはじまりフォイルサーフィンにどっぷりつかりここにきてまさかの風のスポーツをスタート。
    僕が狙っているコアな方たちがこのスポーツを初めてくれしっかりハマってくれて嬉しいです。


    ワイプアウトもハードコア😎

    後半見てると風が強くなってきていてアームのA-Wing5.5ではオーバーそうでした💨
    Ysd先輩、1chanとも南風の波のないコンディションだったら海でももういけそうな雰囲気。
    次の南風コンディションが待ち遠しいですね🤤


    ショップスタッフとしてヘルプしてくれているシュンスケ君もTEDにいるからには風のスポーツをマスターすべくウィング練習。
    後半はウィングトリムを習得してきていました、来年にはウィングスクールもできるようになっているかも??
    ウィング練習している方達のフォローを終えて白里へ。
    ビーチを見ると朝よりは弱くなっているけどなんとかできそうなのでカイトをセッティングしてカイトサーフ。

    やっぱりカイトに引っ張られてのドライブ感、最高です、、、
    早い時間はMikuriman,Koheiくんも楽しんでいたようです。

    夕方から模様替えの下準備をシュンスケくんがやってくれました。
    どんなレイアウトになるのか、、、週末には完成しているはず、お楽しみに。

    売約済みとなりましたが楽しそうなボードがたくさん。


    9月もあと少し10月、いよいよコアな方たちのシーズンに突入するのでショップもそんな感じでパワーアップしていけたらと思います。