Storm

    2014.03.30
    朝から強弱があるものの南風が吹きカイトサーフィンができていた白里ビーチ。
    Antonさんは朝7時からスタンバイしていたようで風が安定して来た同時にライディング、狙った獲物は逃さないそのスタイルでどんどんスキルをあげてきていますね。
    ES6Q8763 - 2014-03-30 12-16-18
    前半はカイトサイズ10でジャストコンディション。
    Antonさんぶっ飛んでました…。
    ES6Q8710 - 2014-03-30 12-09-59
    昨日に引き続き本日も修行コンディションでカイトサーフのTKQさん….

    マウイツアーで確実にサーフカイトのスキルをあげたTAOちゃん、やはりあのカナハは精神と時の部屋だったんですね…カリン様。
    ES6Q8788 - 2014-03-30 12-18-19 ES6Q8791 - 2014-03-30 12-18-19 ES6Q8792 - 2014-03-30 12-18-19 ES6Q8793 - 2014-03-30 12-18-19

    ES6Q8795 - 2014-03-30 12-18-19
    いいスプレーあげていましたね〜

    ES6Q8829 - 2014-03-30 12-21-09
    こちらも気合いは十分だったD-man君
    ES6Q8813 - 2014-03-30 12-18-24 (1) ES6Q8841 - 2014-03-30 12-21-26

    ES6Q8869 - 2014-03-30 12-23-11
    今年から使っているNKB VEGAS、D-man君にとってもかなり調子いいようでエアーの高さ滞空時間がまるでちがいます。
    このカイトでどんどん上手くなってくれ〜。
    ES6Q8912 - 2014-03-30 12-51-29
    前半はカイトサイズ10、オーバーになったと同時に小さいカイトをセッティングしてまたライディング。
    いつになってもモチベーションが高くその姿勢には脱帽です。
    ES6Q8916 - 2014-03-30 12-54-49 ES6Q8920 - 2014-03-30 12-58-51
    NKB DICE
    ES6Q8926 - 2014-03-30 13-05-44
    午後になるといよいよ風が強くなり始め….
    ES6Q8942 - 2014-03-30 13-18-25
    富津から遊びに来ていたMK SURFのカイトさんはカイトサイズ5….

    ES6Q8954 - 2014-03-30 13-23-45
    D-manくんも最小サイズでライディングしていましたが最後は太刀打ちできず….
    ES6Q8955 - 2014-03-30 13-24-17
    TKQさんにレスキューされていました。
    ES6Q8946 - 2014-03-30 13-22-05
    やっぱりこういうコンディションの時はみんなで助け合うスタイルが必要。
    エキスパートのTAOちゃんも後半ワイプアウトしてカイトをおとしリランチできずに風下に流されましたがAntonさん、TKQさん、そしてD-manでヘルプ。
    みんなでこうしてヘルプしあうからこそ団結力も生まれるし安心してライディングできるんですよね、これがカイトサーフィンの魅力でもあると思います。

    ストームコンディションでしたが事故も怪我もなくみんなストークできたのでいい日曜日となりました。

    この日のライディングmovie↓

    最後のTAOちゃんのワイプアウトシーンに注目〜

    ORDERFAIR