RYU先生のもと、、撮影会

    どれくらい前のことだろう、、

    そう考えてみてもさほど日数は立っていないと思う日にRさんのカメラの先生だと言って太東店でItuki Ryu先生と出会いました。

    Ryu先生は『かわいいカメラに首ったけ』という本や他カメラ本を多数出されています。

    色々お話を伺っているうちに、いつか先生に教えて頂けたらなあと思ったら、その日に今度撮影会をしましょうと声をかけて頂き今日に至りました。

    やってみようからやるまでが秒殺です。

    さて、当日。カメラに関して全くの初心者ですが、大先生にも関わらず笑いの絶えない時間がスタートし和やかムードは撮影会にはもってこい。

    何故かというと、今回の撮られる人は私だからです。

    Ryu先生からFacebookのプロフィール写真が良くないからとご指摘を受け、この撮影会をきっかけにチェンジすることに。

    _DSC1994

    急なお誘いでしたが、Nさんも急遽ご参加いただきました。

    Photo by  Ryu先生

    _DSC1985

     

    Rさんのお陰で、Ryu先生と出会うことが出来ました。ご縁に感謝です。

    _DSC1997

     

    最初は水分ばかり摂っていた息子も終止ご機嫌で、Ryu先生にお高いカメラを持たせてもらって皆の真似をし始めました。

    ちなみにこのカメラは私のです。

    ちゃんと構えてますね(笑)

    _DSC1999

     

    おっ。

    撮れた。???

     

    イメージ 25

     

    こんな一瞬もあったんですね。

     

    _DSC2055

    Ryu先生はどんな気持ちで撮っているんだろう。。

    この一コマだけで、物語がありそうな。。。(初心者なので偉そうなことは言えませんね)

     

    _DSC1949

     

    この距離感。

    砂と海の色が、太東ではないみたい。

    大先生に撮って頂き光栄に思うと同時に、まずカメラって、、写真って、、

    奥が深いけど、シンプルに楽しみながらやっていきたいなあと思いました。

    今回だけではなくこれからもRyu先生に撮影会をお願いしてやっていただけたらと思いますので、今回タイミングが合わず参加出来なかった方や興味の有る方は是非一緒に参加しましょう♫

    カメラはデジカメでも何でもOkだそうです!

    その時は Facebookでもお知らせしますね。

    最後に、、

    _DSC1911

     

    じゃーーんっ!!!

    これがRyu先生に撮って頂いた写真です。Facebookに使わせて頂きました。

    Ryu先生、ご一緒させて頂いたRさん、Nさんどうも有難うございました!