一年に何度あるかないかの海でした / Fanatic デモライド

    2019.11.17 
    ショップの改装作業に追われてしまい昨晩はショップで過ごし日の出前のビーチをチェック。

    予想通りのいい波。

    日の出前からショップメンバーさんが続々と集まり、みんな同じ嗅覚の持ち主なんだなと妙に嬉しくなりました。

    Manpuku

    Oniiman

    Big Hirano

    Shirato left

    流石に朝の気温は冬を感じさせるものでしたが水温は高くノーブーツ、ノーグローブでもまだ大丈夫。
    でもあと数週間後にはブーツは必要になってきそうですね。

    昨日金曜日絶好調だったKimizukasan。

    Big Hirano

    Foil Army….

    Matschan / Kalama Performance & Armstrong HS1550


    フォイルとボードを一新したことでSUPではテイクオフできなかったポジションからリフト、Armstrong Foil HSの特性を生かして波のポケットでライディングできるのでここまでできてしまえばSUPサーフをやっているのと同じフィーリングでできてしまうなと道具の進化のすごさをまざまざと感じてしまいました。

    1chanもスタートした時はArmstrong Foil CF1200、最初から間違いないフォイル選びをしてきたので上達速度も速く今ではカービングまで楽しんでしまっている。
    もともとサーフスキルが高かったのと日々の努力、そして間違い道具選びがきっとのこの上達を加速させてたんでしょうね。


    そんなArmstrong フィーバーに侵食されいよいよArmyデビュー?のToshichan

    Manpuku

    Mori-C

    TED SURFフォイルサーフの立役者、尊師のオーラ溢れるフォイリング….

    入れ替わりで海に向かうメンバーさんたち。

    アウトサイドはメローなブレイクになったので息子もInfinity V2を持って海へ。

    ビーチでは今年からディストリビューションが変わったFANATICのデモライドが行われていました。

    SUPサーフボードをトライしたかったのですが波がトロトロになってしまつたのでフォイルボードをテスト。


    SKY FOILと Gofoil GL210の組み合わせ


    アウトサイドは年に数回あるかないかのメローなコンディション。
    暖かいし、風もオフ。
    子供がSUPサーフをトライするのにも怖くなく….と文句の付け所がない海面でした。
    疲れるぐらいSUPをした後はサーフィンがしたいというので今度はFCDのフィッシュで波乗り。


    ミドルセクションでたまにブレイクする波に自分で合わせてテイクオフできるようになったRyu、海が楽しくなってきてよかった。
    good vibes….


    サーフィン、SUP、フォイル、波に乗る手段は違えどみんなでイエーいと言いながら波に乗れる環境。
    マウイならまだしも九十九里、いや日本でこのバイブスはここでしかないと断言できる。
    ここに集うみんなの海への姿勢、気持ちがなかればこの環境は生まれない。

    この空気の中でのびのびと海を楽しんでくれたら良いな。

    Ryu-B

    Mikuchan

    Tsukadasan / Gofoil GL180

    EIG / Armstrong HS1550

    息子の前で父の威厳を….笑
    わー飛んでると喜んでくれていました。


    好評だったPro Wave8ftを試乗してくれたOsama

    EIG / Armstrong HS1550

    EIG / Armstrong HS1550
      
    Team Tao

    Team Tao 

    Urachan

    夕暮れの時間。

    Mori-C


    FANATIC PRO WAVE、レイルの薄さ、ロッカーラインの美しさなど近年のプロダクションボードではないものでこれは人気が出そうだなと….感じました。

    その他のラインナップも完成度がとても高く、安心してお勧めできるSUPボードでした。
    まだ国内ではスタートしたばかりなのFANATIC、気になった方はTED SURFまでお問い合わせください。

    年に数回あるかないかの素晴らしいコンディションだったショップ裏。

    ご利用してくださった皆様ありがとうございました。

    [contact-form-7 404 "Not Found"] [rl_gallery id=”72144″]