選択肢のある遊び方

    IMG_6970

     

    明日の朝には到着して波乗り目的で来ます、と言っていたTAOさんと39ちゃん、TKQさんは白里の波がハードと判断して、去年に購入したNAISHのAIR シリーズ、ONE12’6″で今日の遊びの選択をしていました。

    IMG_6969

     

    レース用のボードでなくても、ポイントの状況を判断してWAVE用でパドルを漕ぐ練習にもなります。

    TAOさんと39ちゃんは毎週末 夫婦で楽しさをシェアしています。

    IMG_7764

     

    そんな白里の朝は水曜日メンバーでおなじみのジェイソンさん。

    ジェイソンさんから聞いた話だと、この後の写真のメンバーさんは5回もトライしてようやくアウトにでたとの事。。!!

    IMG_7769

     

    年明け初めてお会いしたMr.AKYM

    IMG_7771

     

    波に乗り遅れたのかな、、と思ったら

    IMG_7772

     

    諦めない。この後も乗り継いでいました!

    IMG_7774 IMG_7777

     

    そして、2月下旬になってやっと年明けのご挨拶が出来たkabaちゃん。

    IMG_7791 IMG_7794 IMG_7797 IMG_7801 IMG_7803 IMG_7806 IMG_7808 IMG_7813 IMG_7817 IMG_7818 IMG_7820 IMG_7822

     

    お仕事の都合でなかなかお休みが取れないでいるようですが、たまにの休みでも波があればSUP、風が吹けばKITEとチョイスがあって、過ごし方に無駄がありませんね。

    IMG_7841

     

    夕方からは「春一番」を期待していたKITEメンバーさんが集まりだしました。

    IMG_7843

     

    隣の浜までは風が届いているのに、白里だけは風が弱い、、

    持っている最大サイズであげたのはスマイリーさん。

    IMG_7844

     

    何年もカイトサーフィンを続けていながら、ずっと風に敏感でいます。

    IMG_7851

     

    どうかなあと手前で悩んでいるのはOSHIMAさん。

    OSHIMAさんだったらいけたかも??

    IMG_7845

     

    かと思えば、ウインドができるくらい吹かなかったとSUPを選んでアウトに出たのはBANちゃんでした。

    IMG_7852

     

    アウトが遠いー!

    IMG_6974

    写真におさめることはできなかったけれど、短時間で3〜4本は乗ったそうで

    入る前に「アウトに出れたらNEWパドルを買う」という約束のもと、証拠写真としてアウトに出れてしまったので本当にご購入いただくことになりました(笑)

    IMG_6971

     

    風が吹くシーズンになれば、遊び道具を完璧に揃えておきましょう♪

    ということで、ショップにはサイズをチョイス出来るようにリーズナブルな価格で揃えていますので、ぜひご覧くださいね。

    こちらのボードはお客様のもとへ。ありがとうございました!

    IMG_6975

     

    新居に置きたいとご購入いただいたキャンドルとエアーフレッシュナーはどちらもとても爽やかな香りを楽しんでいただけます。

    雑貨類も動き始めていて、気持ちがわくわくしてきました!

     

    今日は太東店のお客様も海帰りに寄ってくださったり、冬眠していたaiko姫もご登場、風を期待していた成田さんも南房総から時間をかけてショップに顔を出しに来てくださったり。

    阿出川も今週には帰国します、週末のメンバーさんには次回 興味深く また楽しい話を聞かせてくれると思いますので、皆さん来てくださいね。

    今日もTED’Sをご利用、ご来店いただき誠にありがとうございました。