週末もありがとうございました / セミドライオーダーフェアスタート

    2021.09.05
    9月入って最初の土曜日、日曜日。
    予報では北東の風が強めでしたがカイトサーフメンバーさんには申し訳ないのですが風の影響がなく土曜日の朝はファンウェイブで、日曜日は夕方波乗りができまさかのラッキーサーフでしたね。

    ショップも皆さん感染対策をしながら立ち寄っていただき商品のピックアップや、始まっているウェットスーツのオーダーフェアなどで対応させていただきました。


    Takuma TK carbn95Lを購入してくださったK様。
    ウィングでどっぷりフォイル道にハマってくれたようです。
    いつもありがとうございマウs。


    先日届いたSOSカスタムにパッドを貼る作業をしていたYSDくん。
    右は僕の7`1×24 1/2 @72L


    ショーンの天才的なラミネート技術により波の中で踏み込みによるフェイスでの加速感も楽しむことができる最高のフィリーグでした。

    同じくSOSカーボンモデルをオーダーしてくれたいたYSDクン、ライディング見るととボードを変えたことによって波のいいポジションを楽に走れている感じ。

    ここにきてまたカスタムSUPに興味を持つメンバーさんが増えてきてこの日もあのB氏からオーダーをいただきましたーーー。

    Ryu-Bが乗り始めたのはショーンと同じくハワイ. マウイ島のシェイパー、キースシェイプのSUPボード。
    サイズは6`2×23 @50L
    大人のショートボードでも楽しめそう….

    日曜日の午後奄美のカポノがJPSAのプロトライアルに参加するのにショップに寄ってくれました。

    カポノが愛用するのもKTサーフボード。
    奄美の波質ともフィットしているようでとても調子良さそう。

    Ryu-Bも何故か手に持ち嬉しそう….笑

    ボード談義、語るだけで一日が過ぎてしまうくらい楽しいものでこの日も各々あーじゃないこーじゃないと語っていてこれもまたサーフィンの楽しみの一つなんですよね。

    ビーチは北寄りのサイドショアが強く、波質を落としていましたが皆さんが楽しめると思う遊び方で楽しんでいた白里ビーチ。

    Taochanは駐車場でウィングの練習。
    これ何気にいい練習でトウサイド、タックなど基礎練習には最高です。

    空は九月に入りめっきり秋めいてきました。

    秋だなー。

    夕方はみんなでアウトサイドへ。


    アサヒはSUPサーフでアウトサイドへ。


    Hiro 
    Jason


    チャージしまくっていたJasonさん、飛んでいました笑

    Takumikunは本日初おろしのHA925で。

    Jason

    Jason

    Shunsuke

    Jason

    Takumikun

    1R SUP、2R目はウィンド、最後はまたSUPで海を満喫していたMoritaさん。
    見習うことがたくさんです。

    Asahi


    このコンディションでもこのパフォーマンス、さすがだね。

    Shunsuke

    Moritasan

    コンディションはともかくこうして仲間と波乗りを楽しめた日曜日、白里で楽しめたことがやっぱり最高ですね。

    土曜日、日曜日とショップをご利用いただきありがとうございました。

    TED SURFオリジナルセミドライオーダーフェアをスタートしています。


    クラブメンバーさんで表示価格より15%off
    メンバーさんでない方で5%offでのご提供となります。
    フェア期間は9月いっぱい、オーダーが早ければ早いほど納期も早いので早めのオーダーをおすすめします。